本日、毎年受信している人間ドックへ・・・。
午前が検査で、食後に結果の面談・・。
先生より、「特別問題はないですね!」と。
ちょっと一安心といった感じです。
先生より、5分程度のウォーキングでもいいから続けましょう。
ラジオ体操でも十分いいですよ。
会社の中を歩くというのもいいですよね・・・と。
ラジオ体操は、数年前より会社の朝礼時に行っていますが、実施することは大正解ですね。
食事の指導も懇切丁寧にしていただきました。
いい先生に巡り会えて本当に良かった人間ドックでした。
いつも毎回感じるのが、何か変わっていること。
改善としてです。
3~4カ所くらいあったでしょうか。
本当にすごいの一言です。
そうそう、ランチの際、全員にピンクのペットボトルが置いてありました。
『PROJECT F』
各自飲むなり持ち帰るなりという案内。
食物繊維が入った飲料水でした。
便通をよくするためのようです。
飲みやすかったですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 都立高の推薦入試を受験する皆さん、慌てずに会場へ向かってください・・・
- 仕掛けや、仕組み作りの大切さ・・・
- 水道管の凍結にも気をつけなければ・・・
- 飛躍のために・・・
- 協力者がいて事は成就する・・・
- “喜び”・“感謝”・“笑顔”を意識したいものですね・・・
- 電熱ベスト・・・
- 実抜計画・・・
- 優秀な人材になるのは簡単・・・
- 自分が本当に美味しいと思うものを・・・