今年になってすぐに、日本だけでなく全世界に新型コロナ感染が広まり、未だ収束にいたらず今日を迎えています。
それまでは月1回ほど、研修等のために東京へ出かけていましたが、すべてキャンセルまたは中止に。
新幹線は、今年になってまだ一度も乗っていないのでは。
今までは、東京出張で空いた時間があると2時間ほど、そのときの話題の映画をネットで調べて、最も注目されている映画を見たりしたことも。
時代を肌で感じる貴重な時間でありましたが、今はそれもできない状況に。
そのためだけではないのですが、今、 「Amazon.co.jpプライム・ビデオ」を休日に活用しています。
1月から、すべに20本以上は見ている計算になるのでは。
先ほども1本見たところです。
映画のシーンシーンで名セリフだと思うとメモしたりしています。
今日もいくつかのメモをしたので紹介するとと・・・
「どんな理由で目指したかは関係ない。」
「申し訳ないと思うなら、まわりの人の幸せが自分の幸せになる人になれ。」
「今日も、“感謝”と“笑い”を忘れない」
等々。
前後の流れまで伝えないと、上記の言葉の意味するところが皆さんには伝わらないと思いますが。
いろいろ気づかれことの多いひとときでした。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 今日は、御事納めの日・・・
- 事業の赤字をなくす・利益を高める糸口に気付けるヒントが満載の本・・・
- 2023年ヒット商品番付・・・
- 運が良くなる考え方や行動パターン・・・
- ワクワク感を楽しむつもりで・・・
- 県央地区に管理釣り場がオープン・・・
- 蜜焼き芋・・・
- 新潟県の雪情報・・・
- 犬を飼っている人は、認知症リスクが低減・・・
- いい肉の日・いいフグの日・いい文具の日・・・