法人会が、健康経営を推進しています。
以前、足利での元氣玉セミナーでの教えを思い出しました。
社長が元氣になれば会社は良くなる・・・。
その元氣とは、精神的元氣・身体的元氣・経済的元氣の3つ。
この3つうちの一つでも欠けたら会社は良くならない。
健康診断等でも問題がなく健康で、考えもポジティブであっても、会社が赤字であれば存続発展はありません。
健康を維持し、精神的にもプラス思考で、かつ、会社も黒字でかつ当然キャッシュフローも問題ない会社を目指すことが、大事ということは言うまでもないところですね。
上記の内容について、昨日具体的に三条法人会青年部でお話しさせていただいたところです。
参加いただきました皆様ありがとうございました。
コロナ禍で、かつてない環境下ですが、打つ手は無限という精神で、目標経営を推進したいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・