昨日決算説明で訪問面談させていただいたA社長。
「原価管理を見直し利益率が大幅に上がりました・・・」との弁。
本当に嬉しいひと言でありました。
そのきっかけは、先日(7月11日)燕三条ワシントンホテルで開催されたセミナーに参加とてとのこと。
そのセミナーは、私どもの所属するTKC関東信越会主催であった棚橋隆司先生こうしによる“自己資金中心の経営に舵を切る!企業経営の本館時用は5つ!”。
講演終了後A社長は、棚橋先生と名刺交換したことをきっかけにいろいろメールで経営指導を仰いでいるとのこと。
さらに、ウェブで公開されている棚橋先生のセミナーを視聴し気づかされたとのこと。
A社長のパワーに感嘆!
http://222.158.227.136/cgibin/entry.cgi#video
セミナーをお誘いして大正解でありました。
A社長、新年度も増収増益で行きましょう。
事務室を見渡すと、その棚橋先生の後のセミナー講師であった松木先生と2ショットの写真が掲載されているではありませんか。
その写真の隣に色紙が。
そこに書かれていた言葉は・・
「絶対に降参するものか
最後の最後まで闘うぞ
絶対に諦めない
私はしぶとい
負けるはずがない
勝つのはこの私だ」
隣に座っていた方が、松木先生が講演に最後に話された言葉をメモしてA社にプレゼントしてくれたのだとか。
すばらしい!のひと言です。
松木毅先生の講演テーマは「プラスイメージ・プラス思考になれば誰でも目標を達成できる」。
こちらも最高の講演でありました!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・
- 投稿タグ
- 業績管理