大谷翔平が、2桁勝利と2桁本塁打。
104年ぶりの偉業達成です。
3試合連続で逃しての達成です。
「ベーブ・ルース以来、2桁勝利、2桁本塁打が100年間出てきていなかったことについてどう思うか」という記者の質問に対して、
「単純に2つやっている人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくれば、もっと、もしかしたら普通の数字かもしれないし、それは単純にやっている人が少ないということだと思う」と、大谷翔平選手の言葉。
すごい!の一言ですね。
おおくの人に感動を有り難うございます。
本当におめでとうございます。
本日の致知出版『365人の仕事の教科書』は、是松いづみさんの“あずさからのメッセージ”です。
第三子がダウン症であるという現実を上の二人の子たちにどう知らせるかと思案していたら、子どもからいろいろな気づきをもらったとのこと。
いままでマイナスにばかり捉えていたものを、プラスの存在として見られるようになったそうです。
すばらしいですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・