4/9
今朝も寒い朝です。
暑さ寒さも彼岸まで、と言われますが、彼岸を過ぎても雪の便りが聞こえてくる昨日今日の天候です。
季節の移り変わりを体感しながら新緑の5月を迎えたいものですね。
先週、所属する会の役員会が1日新潟のホテルで開催され出席。
その際の食事に、なんと“桜そば”が。
桜の花が練り込んであるそばでありました。
ほんのりと、桜の香りを体感することができました。
昨日の人間ドックへ行く際に、桃畑が両側にある道路を走ったのですが、見事に満開。
思わず、車を止めて写真を撮ったほどの壮観な光景でありました。
今年も美味しい桃をぜひ食べたいものですね。
おかげさまで、ドックの結果は特に異常なし。
正式な結果は、2週間後ですが。
さて、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、碇浩一さんの“運命を変えた女性教師との出会い”です。
他人をどこまでも励まし、信じ、褒め続けてくれる・・・
そんな人との出会いで運命が変わったとのこと。
気持ちを逸らさずに進んでい区個との大切さを痛感した次第です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 試合後の大谷選手のインタビューに対するコント・・・
- 大学生の扶養控除には注意を・・・
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・