昨日訪問させていただいたお客様企業の応接室の壁に、社長のメッセージとして「心をひとつにして」という思いがB4サイズ程度の用紙に書かれていました。
まさに、今の時代に必要とされている事柄なのではないでしょうか。
能力や技術があるなし以上に「心を一つにする」ことが所期の目的を達成するためにはと思った次第。
その際、たまたま見た3日放送の「さんま玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろかスペシャル」でのソフトボール全日本の上野投手の言葉を思い出したところです。
栃木の芦野小学校ソフトボール部の先生の「全日本の上野選手と練習したい」という夢を叶えるために、上野投手と峰選手が一日コーチでその学校へ。
小学生の練習相手をする中でのエピソードが最高でした!
その一つが、ノーエラーノック。
選手全員に上野選手がノックするのですが、全員が続けて取らなければまた振り出しへ戻るという試練!!
全員がエラーせずに、ボールをキャッチしなくては終わらない。
途中で失敗したらまたはじめからとノックをはじめる・・・。
選手の中には、2年生の全く初心者的な生徒も数名いるというチーム。
「チームは一つ!!」と、上野選手の檄が・・・
「全員で一つの目標を達成しなくては意味がない」、「自分だけが良ければよい」では絶対にうまくいかないと・・・
ノックが繰り返し繰り返し振り出しに戻りながら、かれこれ40回近くになってようやく達成!。
感動的な瞬間でした。
「選手の気持ちを強くする方法は?」という質問に対し、「隣にいるナインをどれだけ信じられるかです」と上野投手。
「こころを強くするには、チームのみんなのことを思うんです」とも。
まさに、訪問させていただいた企業の社長の思い、「心一つに・・・」と同様と思った瞬間でありました。
毎年開催している当事務所の経営計画発表会。
今年は今月22日。
事務所経営方針をスタッフ全員に共有してもらうため熱く語ろうと考えている次第。
「心一つにする」ために・・・!!
★★★ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を★★★
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- ウィンザー効果・・・
- 人生は「出会い」と「別れ」の繰り返し・・・
- 人との関わり方・・・
- 地価・・・
- 風邪症状を抑える乳酸菌・・・
- 彼岸の入り・・・
- ブラックサンダー・・・
- 倉庫型商業施設・・・
- ブログがきっかけで・・・
- 幸運を掴む・・・
- 投稿タグ
- うれしいできごと