今日から大学入学共通テスト。
志願者数は前回より約1万7千人減だとか。
受験生の皆さん、体調管理をしっかり行い全力を出し切ってください!
さて、本日14日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、花巻東高の野球部監督・佐々木洋さんの“大谷翔平と菊池雄星に教えた目標設定術”です。
海外で活躍されている、大谷選手と菊池選手。
その二人を育てられた佐々木監督の話ですが、その育て方のヒントになったのが、たまたま本屋に行って目にとまった、ナポレオンヒルの「思考は現実化する」という本だったとのこと。
そんなことなわけないだろうと思いながら手に取ったそうですが、ページをめくるうちに自分はそれまで大切なことを教わっていなかったと痛感したんだとか。
それまで「夢を持て」「目標を持て」と散々言われてきたが、ではどうやって夢や目標を縦からいいかについては、何も教わっていなかったんだそうです。
類書を読み尽くした結果、
1.数値で具体的に表すこと
2.期限を決めること
3.ワクワクする内容であること
4.紙に書き出すこと
が大事とわかったそうです。
生徒にも、夢は叶うとはっきり言ったとのこと。
具体的に立てて、具体的に行動すれば、必ず夢に近づくんだと。
これが、大谷選手が書かれたマンダラチャートに結びついたんですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・