次は、先日届いた所属する会の会報誌の記事からです。
・・・会社で問題が起きれば、上司のせいにする。家庭でトラブルが発生すればパートナーのせいにする。
育った近況、親の性格、幼少期の貧しさ、いじめ、成績の伸び悩み・・・原因を外部に求めればきりがありません。
「あの人が悪い」「環境が悪い」というのは、極めて安易な解釈です。
敵をつくって攻撃することで、自分を守ることができるからです。
人を悪くいっておいて、自分を正当化する。
これは運を感じられない人の脳が、ついやってしまう最悪の結論付けです。
もし、運気を上げたいと思うのならば、決して脳のなかに敵をつくっていてはいけません。
あなたのなかに恨んでいる人、あなたを常に攻撃しているように思える人、あなたを不幸に陥れようとしている人、つまり敵がいるのだとしたら、それは、全て悪い錯覚だと考えたください。
たとえば厳しい上司がいたとして、運動力のある人は「ああ、この人のおかげで仕事ができるようになってきた。ありがたい。出会えて良かった」と考えます。
そう思っていれば、この上司は敵ではなく味方になります。現実面でも、最初は見下すような状態だったものが、だんだんと自分を認め、便りにしてくれるようにさえなってきます。良い錯覚のおかげです。
しかし、敵と見なしている間は、絶対に関係は改善しません。マイナス思考がどんどん強まっていって、あなたの人生を暗いものにしていきます・・・
・・・人を責めると、それらはすべて自分に返ってきます。脳は出力すると、それと同等なものが入力される構造になっているからです。
「無敵」とは「最も強いこと」と誤解されがちですが、実は「敵が無い」状態をさします。
つまりあなたの心持ち次第で、今すぐにでも無敵になれる、ということです。
無敵になって一番喜ぶのはあなたの脳です。
もし脳の中に敵がいたとしたら、どうかその人を味方に換えてください・・・
・・・もともと敵だった相手が味方につくと、その人は心強いパートナーになるものです・・・
昨夜のとある会の会合の最中、この記事が脳裏に浮かびました。
脳が喜ぶように、「無敵」にしていきたいと思った次第。
上記の文章のタイトルは「敵をつくるから不幸になる」。
メンタルトレーナーの西田文郎さんの文章です。
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 褒められたら笑われていると思え・・・
- 「驚き」と「楽しみ」 がキーワード・・・
- 豆腐の日・・・
- 10月は、重要な法改正などが多い月・・・
- 秋を楽しみつつ今年の残り3ヶ月を充実に・・・
- 人との出会いは大切・・・
- 健康づくりハイキング・・・
- ペーパーレス化・・・
- 長期的視点で物事を捉えることの大事さ・・・
- 虫の鳴き声はリラックス効果をもたらす・・・