みなさん、おはようございます。
3連休明けの新しい週の始まりです。
今週も、体調管理に留意し、充実した週にしたいものですね。
プロ野球の日本シリーズは、昨夜第7戦が行われ、阪神がオリックスに7-1で快勝し、対戦成績を4勝3敗として、なんと1985年以来38年ぶり2度目の日本一に。
阪神の先発・青柳晃洋投手は今シリーズ初登板。
昨年は最多勝など投手3冠に輝きましたが、今季は8勝。
シリーズ第7戦まで出番が巡ってこなかった元エースがどこまで力をはっきするかが焦点だったようですが、5回途中まで見事に押さえきっての勝利。
すごい、の一言ですね。
大一番で、見事に期待に応えた形です。
日本一、本当におめでとうございます。
さて、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、千房会長・中井政嗣さんの“金を追うたらあかん。人を追いなさい”です。
金がほしい時に金を追うたらあかん。人を追いなさい・・・
人を追えというのは人を捕まえることではなく、人を喜ばせること・人を集めることに専念しろという意味・・・
どうしたらお客様に喜んでいただけるかを考えると、その前提となるのはやはり従業員がニコニコとお客様に接してくれること・従業員が幸せだと感じてくれる会社でなくてはいけない・・・
と同時に会社自体の発展もなくてはいけない・・・
お客様の満足、従業員の幸せ、会社の発展。経営はこの三本柱だと思っている・・・と、文章は締めくくられています。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 今日は、御事納めの日・・・
- 事業の赤字をなくす・利益を高める糸口に気付けるヒントが満載の本・・・
- 2023年ヒット商品番付・・・
- 運が良くなる考え方や行動パターン・・・
- ワクワク感を楽しむつもりで・・・
- 県央地区に管理釣り場がオープン・・・
- 蜜焼き芋・・・
- 新潟県の雪情報・・・
- 犬を飼っている人は、認知症リスクが低減・・・
- いい肉の日・いいフグの日・いい文具の日・・・