コロナ禍が続いています。
一日も早い収束に向かってもらいたいものです。
ところで、昨日15日の日経新聞からです。
中小企業庁は14日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言の再発令に伴う最大40万円の中小企業向け一時金を支給する旨の内容を発表したと伝えています。
「飲食店と直接・間接の取引がある」または「外出自粛要請で直接的な影響を受けた」との要件にあたるかどうかは、自己申告制で、対象業種は飲食店に食材などを納める業者のほか、外出自粛で影響を受ける旅館やタクシー、映画館、マージャン店など幅広く認める方向のようです。
新たな一時金は中小企業が最大40万円、個人事業主が最大20万円で、2021年1月もしくは2月の売上高が前年同月に比べ半分以上減ったことが条件で、前年の確定申告や対象月の売り上げ台帳の写しで確認するとしています。
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/jizen/2021/210113.html
また、昨日、持続化給付金及び家賃支援給付金の申請期限は1月15日ですが、1月末までに申し出をすれば、2月15日まで書類の提出を認める事となったようです。
https://www.meti.go.jp/press/2020/01/20210115008/20210115008.html
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 1:29:300の法則・・・
- LINEを頻繁に利用する人は、心の健康度が高い傾向にある・・・
- ニーズがあるところにビジネスあり・・・
- お雛様を展示中・・・
- 所得税の確定申告の留意点・・・
- ピンチの時こそ新しいことにチャレンジすることでビジネスチャンスが・・・
- 大好きなラーメン店が3月21日に閉店・・・
- 、「いいことあるぞ」は、「いいことやるぞ!」の気持ちからだとか・・・
- 実行に移してこそ・・・
- 免疫力アップにコーヒー・・・