2日前の日曜日の大相撲千秋楽。
正代が初優勝。
正代が優勝後、花道ほ下がり付け人とグータッチをするや否や、あふれる涙をこらえ切れなかったのが印象でした。
タオルで熱い目頭を拭う姿に、心動かされた一人です。
いろいろつらいことが脳裏をかけ巡ったのだと思います。
最後の最後まで試練の連続。
千秋楽では、大一番の相手は新入幕翔猿。
昭代は、「初顔でとても意識したし、やりづらさを感じた。今までの相撲人生で一番、緊張したかもしれない」と。
前日はは深夜0時前に寝床に入ったそうですが、明け方5時すぎまで寝付けなかったそうです。
「目をつむると相撲のことがよぎって…」と。
「ドキドキして心臓の音が聞こえるぐらい。生きた心地がしなかった」とも。
土俵上、最後まで「我慢できたのが優勝の勝因」のように語ってます。
優勝インタビューで、「両親に感謝したい」と述べていたのも感動で気でした。
地元熊本のスーパーでは、セールを始め、3割割から5割ほど安く販売する店も。
本当に初優勝おめでとうございます。
そして、大関昇進もダブルでおめでとうございます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・