梅雨の季節ですね。
関東ではゲリラ豪雨のニュースも。
梅雨の時期には、湿度が高いことや日ごとに気温差も生じることが多いため、体温調節がうまくできなくなることも。
そのため、抵抗力が落ちて風邪をひきやすくなったり、手足のだるさを感じることが多くなり、それが次第に全身のだるさや疲労感となって、さらに気分も沈みがちに・・・。
心身の調子を崩さないためには、やはり普段の生活習慣に気を配ることが必要ということですよね。
その具体的対策があるサイトに掲載されていましたので紹介します。
① 適度な運動をして体を動かす
外出するように心がけたり、軽いストレッチや簡単なエクササイズで体を動かし、適度な運動を。
運動により筋肉を刺激して血行や新陳代謝を促進。
② お風呂にゆっくりと浸かる
ぬるめのお湯にゆっくり浸かり、汗を流し体を温める。
新陳代謝も活発になり、体の余分な水分や老廃物を排出が可能に。
血行促進効果や、汗をかくことでリフレッシュに。
就寝前の入浴がリラックス効果をも得ることに。
③ しっかりと睡眠、休息を取る
自律神経の乱れを起こさないためにも日中の活動とのリズムをきちんと分けて、生活にメリハリをつけることが大事。
そしてしっかりと睡眠をとり、体と気持ちをリラックスさせ休息を。
梅雨の時期は、今まで以上に規則正しい生活を心がけ、バランスの良い食事をとったり、質のいい睡眠をとりたいものですね。
そして、梅雨の時期に負けない体にいたしましょう。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 恩送り・・・
- 人間力とチームワークを向上するために・・・
- 中秋の名月・・・
- 天守閣に、なんと1泊2食付き66万円で宿泊・・・
- 福寿円満・・・
- ジャネーの法則・・・
- 高値が続けば、コメ離れになりかねない・・・
- 映画・・・
- 神ふせん・・・
- 事務所経営の基本・・・