暑い日が続いています。
体調には、くれぐれも注意したいものですね。
『みんなが一生懸命やっていたのに三越はなぜ潰れたのか・・・
それは、パラダイムが変わっているのに、前提となる考え方を変えなかったこと。
昭和的タイプのサービス業の仕組みのまま営業を続けた結果が統廃合に。』
上記は、本日参加したセミナーの講師である広瀬元義氏の言葉です。
昨日のセミナーとまったく同じような話であります。
「今やっていること」と「お客様が望んでいること」が、イコールかどうかが存続できるかどうかのすべて。
ハシゴの掛け方を間違えると、違う結果しか生まれない・・・とも、広瀬氏は語っていました。
私たちは、子供のころから「一生懸命やりなさい」と言われ、一生懸命やることが正しいことだと教わってきましたが、しかし、「一生懸命やることが正しい」ことではなく、「正しいことを、一生懸命やることが結果につながる」ということを、再認識しなければならないようです。
いや、再認識した企業のみが生き残る企業といっても言いすぎてはないようであります。
☆☆☆☆★ブログを書く励みになりますので、
是非・是非ご協力を☆☆☆☆★
≪ブログランキングに参加していま〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 風邪症状を抑える乳酸菌・・・
- 彼岸の入り・・・
- ブラックサンダー・・・
- 倉庫型商業施設・・・
- ブログがきっかけで・・・
- 幸運を掴む・・・
- 地域の人や利用客への感謝の気持ちを込めて・・・
- あわてない・・・
- あと1週間・・・
- ありがとうの日・・・
- 投稿タグ
- 経営