次は、「いつまでも健康であること!!」てというタイトルのフェイスブックからです。
【チャンスは辛い経験に姿を変えてやってくる】
チャンスというのは、
多くの場合、辛い経験に
姿を変えてやってきます。
だから、ほとんどの人は
それと気づきません。
でもそのときこそ、
自分の力を
発揮できるチャンス、
他の人に幸せを
送ってあげるチャンス
自分も成長し、
輝くチャンスなのです。
まさにピンチの時は、チャンスなんですね!!!
さて、今日の『365人の仕事の教科書』は、奥野博さんの“どん底の淵から私を救った母の一言”です。
・“倒産したのは会社に愛情がなかったから”と母が・・・
・母は私の失態を自分のことのように引き受けて、私に身を寄せて苦しんでくれる・・・
・愛情とはどういうものかが、痛いようにしみてきた・・・
・嫌なこと、苦しいことはすべて人のせいにしていた自分の姿が浮き彫りになった・・・
お母さんの一言が、自分というものに気づかされたとのことのようです。
生んでくれたお母さんに、心から感謝ですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 3秒でプラス思考になるためのボディランゲージ・・・
- やり残すことがないよう・・・
- 出足を少し早くする・・・
- 当たり前は、当たり前でない・・・
- 豪快さと緻密さ・・・
- 全員野球・・・
- 残る力をすべて出し切って悔いの無い試合に・・・
- 本日は、最強開運日・・・
- だいたいの日本の路線は頭にはいっている・・・
- 業績向上の原動力・・・