今日から3月。
なぜか、ワクワクします。
ありがとうカレンダーの3月は、「やわらかな香りを漂わす沈丁花にありがとう」です。
沈丁花は、小さな肉厚の花をたくさん咲かせる低木で、枝先に鞠がついているような、華やかな姿で、開花時期は2月から4月にかけてだとか。
ぜひ、沈丁花のあの甘い香りを見つけたいと思います。
今月も、ポジティブに行きましょう。
さて、本日3月1日の『365人の仕事の教科書』は、バレーボール女子日本代表監督・中田久美さんの“日本代表のためにあなたは何をやってくれる?”です。
・本物になるってことは、当たり前のことが当たり前にできる人になることを指す
本物を目指したいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・