あさっては、大晦日。
今年も協賛させていただきました。
除夜の花火・・・。
33年目だそうです。
田上と羽生田の2カ所で打ち上げ花火が上がります。
その除夜の花火新聞が、31日新聞に折り込まれます。
協賛された方のメッセージつきです。
当社のメッセージは、次の通りです。
「ゆめを叶えるコツは、“まず、自分ならできると思うこと、そして、自分がやらねばならないと思うこと”だとか。“為せば成る、為さねば成らぬ何事も・・・”ですね」
米沢藩主の上杉鷹山の言葉です。
大好きな言葉の一つです。
来年も、この言葉の精神で行きたいと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 飲酒運転の根絶・・・
- 母の日・・・
- 低空で佐渡遊覧・・・
- 難しいことや未経験のことに挑戦していく・・・
- 朝5時の祈り・・・
- 「こどもの日」はお母さんにも感謝する日・・・
- グリーンウィーク・・・
- 知る権利・・・
- 百聞は一見にしかず・・・
- SDカードに熱視線・・・