1日、国税庁が2021年の路線価を発表いたしました。
変動率の全国平均は、昨年を0.5%下回っています。
全国平均が前年を下回るのは6年ぶり。
上昇した地域でも、上昇幅は全体的に昨年よりかなり縮小傾向がみられているようです。
東京都は、-1.1%
大阪府は、-0.9%
新潟県は、-0.9%
となっています。
県内の主要都市の
新潟市は、1㎡440千円で-2.2%
三条市は、1㎡86千円 0.0%
となっています。
ところで、今朝の新潟日報の記事からです。
生命保険契約の有無について、家族も照会が可能という記事です。
生命保険協会は、亡くなったりした場合に家族が契約の有無を確認できる生命保険契約照会制度の運用を始めたとのこと。
今までなかったというのが不思議なくらいですが、画期的なことですよね。
契約者が自身に生命保険をかけていても、家族に伝えておらず、契約者が死亡しても保険加入があることを知らすに請求しなければ、保険金は支払ってもらえないというものですよね。
ぜひ、多いのこの制度を活用したいものです。
この制度を利用出来る人は、契約者の家族や法定相続人で1回に月3000円を支払う必要があるとか。
生命保険協会の会員42社の契約の有無について一括照会ができるとのこと。
1回につき、3000円。
最近、ネットでの生命保険がテレビコマーシャルされていますが、協会に加入されていると調べられると言うことですね。
ネット銀行で通帳が紙でない場合、相続人が確認できないケートも考えられます。
この制度を活用したいものですね。
https://www.seiho.or.jp/personal/contract/
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- こころとあたまの、深呼吸・・・
- 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・
- 徹底的なプラス思考が「ツキ」をもたらす・・・





