フェイスブックで見つけた文章です。
・・・会社の悪口や他人を非難する人がいます。
今、目の前の仕事に120%打ち込んでいると他人のことが気にならなくなります。
それは仕事と自分が一体になるからです。
相対の世界から絶対の世界になればいいのです・・・
経営コンサルタントの飯塚先生の文章です。
興味があったので、検索してみたところ、飯塚先生の書き込みで
『成功の原則』なるものが。
1) 物事を前向きに捉える。
2) 感謝の心を忘れない。
3) 愚痴をこぼさない。
です。
実践面で大切なことは、
1.笑顔を忘れない。
2.大きな声で挨拶をする。
3.ありがとうと言う。
4.人の悪口を言わない。
5.明るく、楽しく、元気良く、気楽に今ここを生きる。
できることから実践し習慣化したいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- チャンスの女神・・・
- 大祓・・・
- キーワードは「感動とビジネスの両立」・・・
- めざすのは、「いいかげん」な製麺所・・・
- 食生活に梅を取り入れる・・・
- 露天風呂の日・・・
- 値上げでも満足度アップ・・・
- 熱中症指数・・・
- 梅雨も元気に・・・
- 心身の巡りをよくする・・・