今日から2月ですね。
暖か春が待ち遠しいですが、予報によるとまだまだ寒波が来るようですね。
寒さに負けずに2月を楽しみたいものですね。
あるサイトに、2月といえば・・・ランキングが掲載されていました。
アイウエオ順に、
・梅に鶯
・閏年
・確定申告
・かまくら
・建国記念の日
・さっぽろ雪まつり
・節分、豆まき、恵方巻き
・初午
・バレンタインデー
・雪、大雪
・立春
そうです、所得税の確定申告の季節です。
当社は今日から確定申告モードに入ります。
申告する必要がみなさん、早めの申告が大事です。
昨年中に増与を受けた方で申告が必要な方もお早めに。
医療費控除を受ける方、ふるさと納税をされた方もお早めに。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm
ところで、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、アーティスティックスイミング日本代表ヘッドコーチ・井村雅代さんの“一ミリの努力、一秒の努力の積み重ね”です。
大きな目標だけでなく、日々の目標がいるとのこと。
日々の目標とは、一歩前への努力で叶えられる目標。
そんな小さな目標にも、大きな目標と同じだけの価値がある・・・。
毎日毎日進化することが大事だとも。
意識したいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 日頃から問題意識・・・
- キャンディーズ・スペシャル・・・
- 地球感謝の日・・・
- 今日は、御事納めの日・・・
- 事業の赤字をなくす・利益を高める糸口に気付けるヒントが満載の本・・・
- 2023年ヒット商品番付・・・
- 運が良くなる考え方や行動パターン・・・
- ワクワク感を楽しむつもりで・・・
- 県央地区に管理釣り場がオープン・・・
- 蜜焼き芋・・・