昨日は当社の仕事始め。
スタッフ全員の元氣な顔を見ることが出来ました。
一年、全員ワーチームで邁進私用と決意した次第。
本日は、近くの神社での新年のお祓に・・・。
一年間の行動を神殿の前で誓ってきたいと思います。
ところで年末年始の休暇を皆さんはどう使われましたか。
我が家は家族全員がそろうことが出来、それぞれ新年の抱負などを話し合う事が出来た休日となりました。
年末年始に入る前に、スタッフに「せっかくの休暇だから何でもいいから本を購入し読んでみることもいいよね!」と一言伝えたところ、スタッフの一人から「○○という本を購入して読んでみました。」とうれしい報告が。
その本に書かれていたポイントも押さえてあり、早速実行されるとのこと。
メンタルトレーナーの西田文郎先生が以前話されていたことを思い出しました。
成功する要諦の一つは、“素直な頑固さ”とのこと。
素直さとは、
①アドバイスを受け入れて、実行すること。
②アドバイスされたことを正しく理解し、愚直に実行すること。
とのこと。
素直さがあると何が正しいか、何をなすべきかということを正しく把握できるようになるとか。
だから、素直さがあると成功者の考え方に変わっていく・・・といわれる故何のようです。
今日もスタッフ全員に感謝しながら業務をスタートしたいと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・