新型コロナ感染状況が落ち着いてきています。
しかし、第6波が来ることも想定しつつ、感染予防の徹底を気を緩めることなく続けていきたいものですね。
昨日の、所属する会の役員会で、予定していた審議事項が終了しその他の連絡事項で、役員のひとりから、次のような報告がありました。
裁判所に所用で言ったら、次のようなポスターが貼られていたとのこと。
「不織布マスクの着用に協力をお願いします。」
“不織布マスクはウイルスの悲惨を防止する効果が高いため、裁判所では、不織布マスクの着用を推奨しています。不織布マスクをおもちでないかたは、職員までお申し付けください。”
と。
そこで、私たちの会でも、このような取扱をしたらいいのではという提案でありました。
ポスターを貼るかどうかは別にして、不織布マスクを推奨しようと言うことに。
ネットで調べたら、新潟ではありませんが、旭川と釧路の裁判所のポスターを見つけました。
https://www.courts.go.jp/asahikawa/vc-files/asahikawa/bunsyokanri/corona/01poster.pdf
https://www.courts.go.jp/kushiro/vc-files/kushiro/2021/hushokuhumask.pdf
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・
- 台風23号が発生・・・
- 自分の発した言葉で自分の人生をつくる・・・
- 気づきと感謝・・・
- 中秋の名月・・・
- 新総裁・・・