企業の経営方針を社員全員と共有することがその企業経営には欠かせないことといっても過言ではありません。
本日はそれを理解してもらうため、お客様企業(製造業)が社員全員(10数名)に対してコンサルタントの先生よりご指導いただくと言うことで担当スタットと共に同席させていただいたところです。大変有意義な2時間でありました。
・・・製造業はサービス業です。お客様が望むものを①より良い品質で②より安く③さらに速く、かつ④安全で造ることが大切です。製造業は「物を造る業」と思っている人はいませんか。無論工場は物を造るのが基本ですが、単に物を造るだけでは他社に勝てません。製品の中にサービスをどう折り込むかがポイントです。いまの時代、製造業とは「サービス業」と理解しなければなりません・・・
まさに物造りの原点を学ばせていただいた次第です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 言い間違い・聞き間違い・・・
- イタリア軒の本格料理をドライブスルーで・・・
- 美味しいものをとどけようキャンペーン・・・
- 功は人に譲れ・・・
- 最大40万円の中小企業向け一時金・・・
- 社員のテレワーク補助 通信費の半額非課税・・・
- 接触感染対策テープはおすすめ・・・
- 思いを行動として可視化することの大事さ・・・
- コミュニケーションの大切さ・・・
- 健康を願いながら・・・
- 投稿タグ
- 経営