本日は、まる1日所属するTKCの職員試験の立会いのため長岡へ。
TKCの会計事務所職員の1年に1回の試験で、中級と上級試験がありますが、本日は上級試験。
試験科目は、なんと職業倫理や会計システム、税法科目などで7科目。
今回の試験問題の一部を紹介します。
「1年間の売上100000千円、変動費30000千円、限界利益70000千円、固定費69000千円、経常利益1000千円の会社の場合、資金繰り上の問題点を論ぜよ。
なお、固定費の中には4000千円の減価償却費が含まれている。
借入金総額は80000千円で、1年あたりの返済予定は8500千円である。」
時節柄、タイムリーな問題であります。
皆さんもぜひ一緒に考えてみていただければ幸いです。
★★★ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を★★★
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大学生の扶養控除には注意を・・・
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・
- 台風23号が発生・・・
- 投稿タグ
- キャッシュフロー経営