本日は、成人の日。
「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝い、励ます」ことを趣旨としている祝日。
以前は1月15日でしたよね。
2000年より1月の第2月曜日となりました。
今までは小正月イコール成人の日だったですよね。
新成人は125万人で、最多だった1970年の半分だとのこと。
成人となった人たちが生まれた20年前の1998年は、
冬季長野オリンピック
サッカー日本代表が初めてワールドカップに出場。
大手金融機関の破綻や企業の倒産・リストラが相次ぎ、経済は低迷した年。
和歌山市で4人が死亡する毒物カレー事件が起きた年だとか。
たまごっち・タイタニック・ショムニ・GTO・・・・も。
私自身は、成人式には参加しなかったという記憶が・・・。
アルバムを記念品にいただいたことを覚えています。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 加茂祭・・・
- 超没入体験・・・
- 運動会・・・
- 畑仕事は楽しい・・・
- 行政にたよらず自らの力で・・・
- ポジティブ思考は周囲にもいい影響を与える・・・
- 万博 若い世代は期待以上・・・
- 守・破・離・・・
- 個別宅配に感謝・・・
- “ありがとう”という言葉を発する・・・