昨夜より、20数年ぶりに、地元の商工会議所主催の3級簿記講座の講師を務めさせていただいております。
当時は4~5年は務めたでしょうか。
そのとき時のことを思い出しながら昨日の第1回目をすすめたところです。
参加人数は、当時と比べて少ないですが、参加いただいたみなさんは,真剣に受講いただいた次第。
心から感謝ですね。
終了後、参加いただいた女性の一人が、「楽しく受講できました!」と一言笑顔で言っていただけたのが本当に嬉しかったですね。
残り11回も、楽しくワクワク感ですすめたいと思います。
11月の検定試験全員の合格を目指して・・・
20数年前は、全講座終了時、参加者のみなさんからぜひ打ち上げをやりましょう・・・ということで、近くの居酒屋で懇親会を行ったことを思い出しました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 中小企業の事業承継・・・
- 工場見学・・・
- “中身秘密”のブックカフェ・・・
- 感謝脳・・・
- 備えがすべて・・・
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・