先ほど夕方6時過ぎに、他済みのお客様企業へ訪問するために車で403号線バイパスにでようと車を走らせていたとき、フロントガラス越し真正面に一本の地上から空に向かって線を引いたよう光るものが・・・。
そういえば今日は31日。
新潟県内の最上流の津南から新潟港日本海に至る約155キロの区間、ほぼ等間隔(約300メートル)に仕掛けられた花火(約510発)を夜6時の時報と共に上流より点火。1秒ごとに下流へ向い8分30秒後新潟港日本海に到達するというイベントの日。
これだと思い、左右を見ても最初の一つだけ!?
1秒ごとといと、ほぼ一斉に横に並んだ状態で見えるはずなのに、と思っていたら、その5.6秒後になんと横一列に、数でいうと10柱以上の花火が上がったではありませんか・・・。
なんてラッキーなんでしょう!!
たまたま車での移動中での感動体験への遭遇であります。
またに、次のホームページに掲載されているイメージそのものであります。
http://shinanoriverproject.com/shinanoriver/
心が洗われた土曜の夜でありました・・・。
企画された皆様、すばらしい感動をありがとうございました。
★★★ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を★★★
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 備えがすべて・・・
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- 投稿タグ
- うれしいできごと