本日は水曜日ということで、モーニングセミナーに出席。
朝、出席することを躊躇しましたが、出席して大木の気づきをいただいた次第。
会場に着くなり、事務局の方に当社が来月行う新春セミナーのチラシを参加者に配布していいでしょうかと打診。
心より承諾いただいたところです。
そうしたら、会長より、そのセミナー案内を含めて本日の3分間スピーチを急遽していただけますか・・・と打診が。
二つ返事で快諾しスピーチをした次第。
偶然はつづくもので、本日の輪読のページは、第3章「運命は自らまねき、境遇は自ら造る」。
その章の中頃にラブレーのチャンスの女神の話が。
まさに、今日あるのは、33年前とあるセミナーに参加した際にこのチャンスの女神の話をお聞きし、ことあるごとにこれを意識して行動してきたおかげであったので、その旨を話をスピーチ。
巡り合わせはすごいものですね。
そうそう、会長スピーチの中で、会長がお母様から以前いわれたことを披露いただきました。
それは4つ。
①うそをつくな。
②自分に負けるな。
③人を喜ばせろ。
④これでよい。
の4つ。
なるほどを思った次第。
なんと、その話をされたお母さんが、毎朝このモーニングセミナーに参加されていられたとのこと。
本日も中央に座られているではありませんか。
そのお母さんの前で親孝行をしたいと思いますと明言。
本当に素晴らしいと思った瞬間でありました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・