おはようございます。
大型連休も昨日でおわり。
新しい週の始まり気分も切り換えて充実した週にしたいものですね。
新潟県はコロナウイルスの感染者数がまた増加中です。
手洗いうがいマスクの徹底厳守ですね。
さて、昨日のサッカーJ2。
新潟が首位浮上です。
昨日、新潟は東京Vに4―3で競り勝ち、勝ち点を29に伸ばして今季初めて首位に。
ホームでの連勝を7としました。
首位だった横浜Cは、秋田に0―1で敗れ、初黒星からの2連敗で3位に後退です。
ぜひ、優勝し、J1昇格を達成してもらいたいものですね。
ところで、今日の致知出版『365人の仕事の教科書』は、中矢伸一さんの“幸運を招来する方法”です。
食事を接する節食開運説で幸運を招来するとのこと。
副食も含めて腹八分目で箸を置くことを心がけることがポイントのようです。
節食とともに日常の心がけを実践することで運をさらに広げ、強運となりたいものです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- こころとあたまの、深呼吸・・・
- 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・
- 徹底的なプラス思考が「ツキ」をもたらす・・・





