担当スタッフと共に先ほど2月決算法人のお客様企業に訪問し、確定した決算報告を実施。
社長始め社員一同が目標に向かって努力した結果、昨年よりも大幅アップに・・・。
報告会終了後、ガソリンの暫定税率の今後の行方についての話に。
結論としては、国の固定的な経費(支出)が多すぎるという点について見解が一致。
そもそも国会議員を半減すべきではという話に。
以前、とあるところでお聞きした話ですが、今後国が道州制をすすめていけば、自ずと国会議員は減ることになるはずと・・・。
企業経営と同じく、固定経費の圧縮は国にも求められてるところであります・・・。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・
- 投稿タグ
- 業績管理