おはようございます。
当社は、本日が仕事始めです。
本年もよろしくお願い申しあげます。
コロナ禍ではありまずか、こんな時だからこそ、基本と定石を大切にし、環境変化に順応して2021年を邁進する所存です。
基本とは、物事を成立させるために基づくもののこと。
定石としは、物事をするときの、最上とされる方法・手順( 囲碁で、最善とされる決まった打ち方のことをいうわけですが)。
基本と定石は、そのチームのレベルに応じて使い分けるのがポイントのだそうです。
当たり前の事をきちんと当たり前に出来る事は最もすばらしい企業体質であり、基本と定石を当たり前のように出来る集団は強はずですい。
基本を大切にし、お客さまの永続発展を願い、次の定石を意識しながら1年を走りたいと思います。
1.最も基本的な定石
2.会社の方向づけのための定石
3.収益向上への定石
4.人件費の定石
5.設備投資の定石
6.先行投資の定石
7.運転資金の定石
8.絶対に会社を潰さない定石
等。
本年も、よろしくお願い申しあげます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 加茂祭・・・
- 超没入体験・・・
- 運動会・・・
- 畑仕事は楽しい・・・
- 行政にたよらず自らの力で・・・
- ポジティブ思考は周囲にもいい影響を与える・・・
- 万博 若い世代は期待以上・・・
- 守・破・離・・・
- 個別宅配に感謝・・・
- “ありがとう”という言葉を発する・・・