追加経済対策に盛り込んだ総額2兆円規模の定額給付金は、果たして本当に支給されるのか、また支給される場合はいつなのか・・・。
昨日の麻生総理と、小沢代表の党首討論を聞いてそう思った方も多いのでは。
支給される場合は1人あたり1万2000円、65歳以上の高齢者と18歳以下の子どものいる世帯には1人あたり8000円を上乗せとのことですが、現実に支給された場合、その収入は、所得税を課税しない法律までつくるようです。
定額がいいのか定率がいいのか議論が分かれるところですが、私自身、定率減税をベースとして、一定以下の所得の人には別途定額をプラスするということができれば、必ず景気は浮揚するのではないかと考えています。
経済力がある人が、個人消費をすることが景気浮揚になるからであります。
いずれにしても、第2次補正を来年初めに持ち越せば、その実施は3月下旬以降となり、その間に倒産や失業者が増大するのでは!?
政治家の英断を期待したいところであります。
★☆★☆ブログランキングに参加しております。ベスト5も夢ではありません。ぜひ次の緑のマークを1日1回クリックをお願いします★☆★☆
banner_04.gif 

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!