明日からゴールデンウィークの後半です。
天気が心配ですね。
すでに県内では4日のイベントを天候不順のため、中止したところもいくつか出ているようです。
今朝の日経新聞によると、来年のゴールデンウィークは10連休になりそうですね。
来年4月30日の天皇陛下の退位と同年5月1日の皇太子さまの新天皇即位に向け、国民の祝賀ムードを盛り上げる施策の一環だとか。
改元の日ともなる19年5月1日を祝日にしてゴールデンウイークを10連休にする方向で検討しているようです。
祝日法を改正し、19年に限って5月1日を祝日にすると、4月29日の昭和の日と5月3日の憲法記念日にはさまれた前後の平日を休日にできるとのこと。
土曜日の4月27日からの10連休が可能になるというわけです
10連休による消費喚起の期待もあるようですね。
また、休み中に元号を改めれば官民が混乱なく和暦のシステムを更新できるとの見方も。
さて、実際10連休となるとみなさんはどう過ごしますか。
今から、計画を立てるのも楽しいものですよね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・
- 台風23号が発生・・・
- 自分の発した言葉で自分の人生をつくる・・・