一昨日(4日)は、多くの皆様から節目の年の誕生日ということで、お祝いのメッセージをいただきました。
こころより感謝申し上げます。
フェイスブックでは、100人を超える方々からお祝いメッセージをいただき有り難うございました。
全員に返信させていただいたつもりですが、万が一届いていない方がいらっしゃいましたらお詫び申し上げます。
また、当日朝一番に、我が事務所のスタッフが祝福してくれて、『素敵な花束と、豪華なフルーツデコレーションケーキ』をいただきました。
感謝感激でした。
また、午後から新潟市内で講師を務めさせていただいたセミナーの修了後、参加者との懇親会の居酒屋で、サプライズの誕生日祝い(デコレーションケーキ)も・・・。
なんと、1日にも2度も祝っていた次第。
皆様に、心から感謝申し上げます。
この節目の年には、赤いものを身につけるという慣習があるようですが、この節目の年に若い頃からの生活習慣を見直したり、老後のことを具体的に考え始めたりといった意味があるようです。
産んで育ててくれた両親や、今まで関わっていただいた多くの皆様に改めて感謝したいと思います。
有り難うございました!!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・
- 徹底的なプラス思考が「ツキ」をもたらす・・・
- 対話から学ぶ・・・
- 試合後の大谷選手のインタビューに対するコント・・・





