創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 所長ブログ

月別アーカイブ: 2025年6月

運命を拓く・・・

次は、先日私が師と仰いでいる方がSNSでおすすめの書として紹介していた書籍です。 そのタイトルは、「運命を拓く 天風瞑想録」。 講談社文庫から出されている中村天風の瞑想録です(770円)。 この書籍は、メジャーで活躍して …

結果を決める・・・

おはようございます。 6月も第2週目となりました。 体調管理に気を付け、充実した週にしたいと思います。 さて、先日何気なく目をとおしていた雑誌に、日本のシンクロナイズドスイミングを牽引されてこられた「井村雅代さん」の言葉 …

健康のため普段大事にしていること・・・

今日9日(日)は、梅雨前線が西から北上し、まだ梅雨入りしていない九州北部や四国で梅雨入りとなりそうとのこと。 9日(月)以降は、本州付近に梅雨前線が停滞し、中国地方~関東甲信にかけて続々と梅雨入りラッシュとなるという予報 …

ふるさと納税は、9月末までがお得・・・

昨日も気温が上がりましたが、今日7日も最高気温が30度の予想です。 体調管理には、気をつけて、水分補給を忘れずに行いたいものですね。 さて、今朝の日経新聞20面の、「マネーの学び」というコーナーとして“ふるさと納税、上限 …

ロピアムサシ新潟店・・・

本日26日(金)は、年の当初からこのホームページのトップページ左側に掲載させていただいています年間営業カレンダーのとおり、休業とさせていただいております。 お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、なにとぞご理解のほどよろしく …

防衛特別法人税・・・

昨日は、“実務家のための生成AI活用セミナー”をWebで受講。 学びの1日となりました。 その研修の中で、今回創設された「防衛特別法人税」の話題に。 「防衛特別法人税」とは、日本の防衛力の抜本的な強化に必要な財源を確保す …

問題意識とワクワク感・・・

今日4日のね「モチベーションカレンダー」は、“アイデアとアイデアを掛け合わせよう”です。 「アイデアは「既存の要素」×「既存の要素」で生まれるとのこと。 新しいアイデアを生み出すためには、新しい視点からアプローチする必要 …

目的・目標・戦略・戦術・・・

計画を策定する際、目標・目的・戦略・戦術について、混同されがちですよね。 この4つの言葉の意味をちょっと調べてみました。 1.目的は、最終的に達成したいことや存在意義とのこと。 2.目標は、その目的を達成するために具体的 …

「私の履歴書」は、早川書房の早川浩社長・・・

おはようございます。 今週も体調管理を徹底して充実した週にしたいと思います。 日経新聞最終ページの6月の「私の履歴書」は、早川書房の早川浩社長。 早川書房を調べたところ、「海外のミステリやSF小説をはじめ、文芸、ノンフィ …

加茂川一斉清掃・・・

今日から6月のスタートです。 今朝は、5時45分の花火を合図に、加茂川一斉清掃。 小雨降る中、中学生を始め、お年寄りまで大勢の市民が参加しての実施でした。 天候のせいか、例年より参加者が少なめでしたが、加茂川の河川敷がき …

« 1 2 3

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」