おはようございます。
新しい週の始まりです。
新潟県では、昨日久しぶりに新型コロナ感染者がゼロに。
とはいえ、引き続き、感染予防には今まで以上に気を引き締めて、充実した週にいたいしましょう。
さて、昨夜のテレビで、コンビニパンにモデルがハマる理由が紹介されていました。
その理由は美味しくて低糖質・カロリーオフだからだとか。
ローソンの「タンパク質が摂れるツナチーズパン 150円」
やはりローソンの「もち麦のチョコロール 145円」
セブンイレブンの「冷たく食べるメロンパン 213円」は、なんとパン売り場ではなく冷凍食品売り場に。
今、まさにメロンパンブームなのだとか。
ファミマの「ファミマ・メロンパン 118円」は2週間で200万個も販売した差鵜です。
さらに、ファミマの「もちっと食感の北海道メロンパン 128円」も、注目商品とのこと。
セブンイレブンの「タンパク質が摂れるローストチキン&スパイシーチリ 367円」も食べてみたくなった一品です。
コンビニパンがこれからも注目されそうですね。
パンだけでなく、あらゆる物やサービスは「健康」がキーワード。
健康にいいことを一つでもやっていこうと思った瞬間でした。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・