今の個人事業を法人として現状の経営をさらに発展させたいという考えのもと、この秋に法人成りを行いたいというお客様企業の経営者の方に今夜お会いし、その思いや今後の夢をお聞きすることができました。
現状に満足することなく、①どうしたらお客様に今まで以上に喜んでいただけるか、そして、②社員が今まで以上にやり甲斐を持って仕事をしていただけるかというその経営者の思いをおききし、感動したところです。
また、法人成りするに当たり、現在の体制をより組織化し、役割分担を明確にする事により仕事に対する権限と責任が明確になる構想もお聞きした次第。
すばらしい限りです。
法人化をしたいというお話は数年前からお伺いしており、そのタイミングやそのための準備、将来の構想等を明確にするためのサポートをさせていただいていたところです。
今回、お客様が多く口にされていたのが、”見える化”と言う言葉。
会社の進むべき方針や目指すべきことを全社員と共有し、そのための役割分担を明確化するために組織体系(組織図)を再構築するという決意(具体的に拝見させていただいたところです)を語っておられたことが印象的でありました。
そのための課題もお客様自身が自認されており、そのための行動計画もお聞きできた次第。
当事務所は、お客様企業の永続発展のために全力で事務所スタッフ全員でサポートさせていただくことを改めて決意させていただいたところです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 米価・・・
- 強みの活用・・・
- ひとりも楽しい溫泉旅・・・
- 外出や車の運転にはくれぐれも注意・・・
- 参拝・・・
- 勤労を尊ぶ日・・・
- 相続土地国庫帰属制度・・・
- 動けば何かが見えてくる・・・
- 初期消火の徹底・・・
- スタッドレスタイヤの“寿命”の見極め・・・





