当事務所がお客様に定期的にお送りさせていただいているビジネスワンポイントニュースの5月号から。
「つい口から出てしまうマイナス言葉にご用心 !」
知らず知らずに発してしまう、マイナス言葉。
本人は何気なく発しているかもしれませんが、それを耳にする周りの人間には、やる気を失わせたりと、テンションをさげてしまうもの。
言葉は、言霊。
意識してマイナス言葉を発するのをやめてプラス言葉を使うようにしたいものですね。
その暁には、家庭や職場の雰囲気が明るくなるのは間違いない・・・というものですよね。
当事務所では、「疲れた」ということばの代わりに「充実した」に置き換えています。
本当に昨日も充実した1日でした。
今日も充実した1日にいたします・・・・。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 準備の徹底・・・
- 65歳・・・
- グリーンデー・・・
- 後継者の選定・・・
- シルバーウィーク・・・
- 向井さんの半生は勇気と希望を与えてくれる内容・・・
- 夏に中華まん・・・
- 人生で大切なこと・・・
- 儲かりの方程式・・・
- 皆既月食・・・