昨日は、新潟市内で、所属する税理士会主催の成年後見制度研修会に出席。
法定後見のみならず、任意後見の役割及びその必要性を改めて感じた次第。
自身の意思で、万が一意思判断が出来なくなったときのために、あらかじめ後見人を選んでおくということは、大事なことであります。
もし、会社のトップが突然病気で意思判断が出来なくなったときなど後見人を決めておくことでトラブルを回避することも可能となります。
成年後制度の利用促進を改めて考えさせていただいた貴重な半日研修でありました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- トイレの日・・・
- 自分の感覚・・・
- ホンダジェット エリート2・・・
- 冬の始まり・・・
- 通う・集う・つながる場・・・
- 1億円の壁・・・
- 手書き・・・
- 山本伝説・・・
- 秋を味わう・・・
- 年末にバタバタしないために・・・





