今日から11月。
今年も残りあと2ヶ月です。
東日本大震災からの復興、円高の問題等日本を取り巻く緊急の課題が山積。
TPPの問題もその一つ。
今朝、我が家の次男(高3)から、思いもかけない質問が・・・。
次男「お父さんは、TPPは、賛成?それとも反対?」
私「難しい問題だよね。メリット・デメリットもあるし。加盟すると農家は死活問題となるところも出てくるかもしれないね。アメリカからは強く要請されているようだけど。」
次男「おれは、反対だな。農家が大変になるから・・・。」
本当に、子供からこんな話題で話しかけてくるなんて本当にビックでありました。
子供の成長を感じた一時でした。
その後、我が家の奥さんにこの件を伝えたところ、昨日駅前でTPP反対のティッシュを配っていたのをもらったのだとか・・・。
それにしても、自らの意見を話してくれたことに驚きながらも嬉しいと思った瞬間でありました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 
- ふるさと納税は、9月末までがお得・・・
 - グミの市場が拡大・・・
 - 3分30秒間隔・・・
 - ボードゲーム・・・
 - 加茂桐簞笥祭り・・・
 - カップ麵のふた・・・
 - 経トラ市・・・
 - ピーラー・・・
 - ガソリン価格高騰・・・
 - 同じ場所で同じ事故体験・・・
 





