運とかツキというものは、誰にもくるものではなく、くるべくしてくるもののようです。
納税額日本一として有名な「斎藤一人」さんの成功哲学、商売・経営の極意を余すところなく紹介するメルマガを毎回楽しみに読んでいますが、今回の内容は、成功することの特徴や原則について書かれています。
成功する人かどうかは、声が大きいか小さいかが関係しているとのこと。
・・・成功する人がどういう声をしているかっていうのはなかなか口では説明できないんだけど、少なくともボソボソ、ボソボソっと話す人で成功した人っていないんだよね・・・
成功する人というのは、話す内容よりも声質が成功者独特のものを持っていて、それは声が大きいということ。小さいと魅力的な内容を話していても相手に伝わりにくいということのようです。
成功のための一つの習慣として「声の大きさ」には、日々気をつけたいものです・・・。
このメルマガは無料ですのでよろしかったらぜひ登録を!
http://www.mag2.com/m/0000117633.html
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 試合後の大谷選手のインタビューに対するコント・・・
- 大学生の扶養控除には注意を・・・
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・
- 投稿タグ
- 生き方