来年度予算案が本日衆議院を通過しました。
これで2012年度予算関連の税制改正法案が成立する見通しになりました。
地球温暖化対策税の10月から段階的に導入。
給与所得控除の縮小。
自動車重量税の1500億円軽減。
12年4月末に期限が切れるエコカー減税は燃費基準を厳しくした上で3年間延長。
住宅購入への税優遇は、親などから資金援助を受ける際の贈与税を非課税とする措置を2年延長。
住宅ローン減税も見直し、省エネ住宅を購入する際の税額控除の上限額を引き上げ。
等々。
いよいよ、消費税を巡る攻防が本格化するようですね!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 1億円の壁・・・
- 手書き・・・
- 山本伝説・・・
- 秋を味わう・・・
- 年末にバタバタしないために・・・
- インフルエンザ・・・
- こころとあたまの、深呼吸・・・
- 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・





