当事務所の昨年1年間の10大“深いい話”を全スタッフから書き出して頂いたものが本日まとまりました。
ベスト10は、22日のお客様はじめ多くの来賓をお迎えしての当事務所経営計画発表会の席にて発表させていただく予定です。
ベスト10を集計していて、昨年1年間のいろいろなワクワクした出来事が改めて思い出されたところです。
それにしてもいろいろなワクワクがありました。
その数々の情景が今でも脳裏に浮かんでくるくらいです。
皆様にもこのブログで22日以降発表させていただこうと思っております。
発表会は現在23名の方々が参加申し込みを頂いております。
当日は、最高の料理を食しながらの大懇親会も予定しています。
参加いただく皆様、乞うご期待!!
本日、1月19日、JALが日本航空が経営破綻(はたん)し、会社更生法による再建手続きに。
再建を主導する企業再生支援機構の計画では、9月をめどに100%減資を実行する方針とのことで、株の価値はゼロとなり、株券は紙くず同然になるとのこと。
減資と増資を組み合わせることで、既存の全株主を株主からはずしたうえで新しい出資者に出資させることとし、企業再生を行うことのようですが・・・。
大きな代償をそれぞれに与えた格好に。
マスコミは“視界不良”と論じているようですが、再建を稲盛氏の手腕に託したいものです。
★★★ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を★★★
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- トキエアのチャーター便・・・
- 防災グッズの準備、20%止まり・・・
- 企業としての社会的責任・・・
- 毎日のブログが脳トレに・・・
- 佐渡にヘリで・・・
- 人生の教科書・・・
- 台風12号・・・
- 地震・雷・火事・親父・・・
- 語彙力・・・・
- “歩く”の新常識・・・
- 投稿タグ
- うれしいできごと