大雪です。
信越線が三条市や田上町で立ち往生したとのこと。
深夜乗客のみなさんが車内で過ごされたとのことですが、体調が心配です。
それにしても、雪がない冬と思っていた矢先の大雪です。
除雪作業や車の運転にはくれぐれも注意したいものです。
今朝の新聞に、「晴れ着被害・続く混乱」という見出し記事が。
一生に一度の成人式に晴れ着が着れなかった若者たちのために、東京八王子の呉服店が2月に改めて成人式を開こうと「八王子成人式プロジェクト」を立ち上げたとか。
呉服店店主が、予約した晴れ着が当日着れないショックで泣き崩れる新成人の姿を目撃したのがきっかけとのこと。
その呉服店の行動に、思わず目頭が熱くなりました。
横浜市でも、救済策を検討するとか。
本当に嬉しい行動ですね!!!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 今日は、ハッピーターンズデー・・・
- 5月も残すところ、後4日・・・
- 25分間の作業と5分間の休憩を繰り返す・・・
- 角界の大谷翔平・・・
- 253日ぶりのホーム勝利・・・
- 県内初のロピア・・・
- 実際の事例から学ぶ・・・
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 熱中症対策が義務付け・・・
- 加茂祭・・・