創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 所長ブログ

所長ブログ

準備の徹底・・・

おはようございます。 連休明けの火曜日です。 気分も新たに充実した週にしたいものですね。 今日の職場の教養は、「山登りの鉄則」です。 山登りには、山登りの鉄則というものがあり、その一つが、「雨具、ヘッドランプ、食料を忘れ …

65歳・・・

今日は敬老の日。 敬老の日は、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としている祝日です。 総務省は「敬老の日」に合わせ、15日時点の65歳以上の高齢者の人口推計を公表しました。 それによると …

グリーンデー・・・

今日9月14日は、グリーンデーとのこと。 ニュージーランド産キウイフルーツの輸入・製品管理・マーケティング活動などを行うゼスプリ インターナショナルジャパン株式会社が制定したとのこと。 お世話になっている人などに、日頃の …

後継者の選定・・・

中小企業の事業承継における課題といえるのが、後継者の不在。 後継者の選定がなかなか決まらないとる理由には、一般的に次の要因が考えられます。 1.後継者候補がいない 2.後継者候補にその気が無い 3.後継者候補に、経営者と …

シルバーウィーク・・・

明日から3連休ですね。 一昨日、お客様が今回の連休のことをシルバーウイークという言い方をしていたので調べてみました。 4月末からのゴールデンウィークに対し、9月の大型連休をシルバーウィークというようですね。 以前は11月 …

向井さんの半生は勇気と希望を与えてくれる内容・・・

先日も書かせていただきましたが、今月の日経新聞最終ページの「私の履歴書」は、宇宙飛行士の向井千秋さんです。 1ヶ月間の連載ですが、毎日楽しみに読んでいます。 今日11日の記事は、宇宙へ行けることになったのは3人の候補者の …

夏に中華まん・・・

まだまだ暑い日が続きますが、一時の猛暑からは少し和らいだ感じですね。 先日コンビニに寄ったら、レジ脇で中華まんの販売が始まっていました。 コンビニ各社は8月中旬頃から9月初旬にかけて中華まんの販売を始めているようです。 …

人生で大切なこと・・・

フェイスブックの「生きる勇気を生む言葉」に掲載されている次の言葉 見つけました。 【人生で大切なこと】 ・よく寝る ・他人と比べない ・がんばり過ぎない ・完璧な自分をやめる ・好きな人を大切にする ・人と比べて落ち込ま …

儲かりの方程式・・・

皆さん、おはようございます。 新しい週の始まりです。 今週も充実した週にしたいものですね。 昨日の朝のテレビ“がっちりマンデー”は、「 食べ放題のウラ側!焼肉きんぐ・ピソラ!儲かる食べ放題(秘)方程式!」でありました。 …

皆既月食・・・

明日9月8日に、2022年11月8日以来、約3年ぶりに日本全国で皆既月食が見られるそうです。 今回は9月7日の夕方に昇った満月が、8日に日付が変わった1時27分に欠け始めるとのこと。 完全に月が地球の影に入る皆既は2時3 …

1 2 3 688 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」