所長ブログ
またもや地震が・・・
2008年6月14日 所長ブログ
またもや、本日、自然の力の偉大さを見せつけられる大規模な地震が発生しました。 ちょうど、2日後の6月16日は新潟地震が起こった日。 当時私は、小学校1年。 学校から帰った直後の1時すぎで、母親に抱きかかえられて外に出たの …
金融制度の真髄を学ぶ・・・
つい先ほどまで、金融商品取引法の本当の意味は?・融資の本当の意味は?・お金の本当の役割は?・借入れ金利の下げ方は?・・・等々、矢継ぎ早に、金融制度の考え方、本来あるべき姿、中小企業のあるべき姿などについて具体的にわかりや …
家族っていいなぁ・・・
2008年6月12日 所長ブログ
先ほど、午後7時から以前から楽しみにしていた講演を聴講。 暖かいものが胸にこみ上げてきたところです。 聴衆者の何人かは、涙を流しながら聞いている方もいられたほど、ジーンとくる話でありました。本当に「家族っていいなあ」と実 …
当たり前を見直す・・・
2008年6月10日 所長ブログ
先日東京での研修会参加時、参加者全委員が自己紹介を実施。 その中のお一人(年配の税理士の方です)が、次のような話をされておられました。 「年に一度、女房と海外行く・・・」と。 それも、1ヶ月ほどだそうです。 あることがき …
スポーツに学ぶ・・・
今日の競泳のジャパンオープンでは、北島康介選手が男子200メートル平泳ぎで世界新記録を樹立するなど、北京五輪代表4人を含む7人がのべ7つの日本新をマーク。 北島選手ら6人は英スピード社、1人はミズノの水着を着用して新記録 …
映画館のようなラーメン店・・・
2008年6月6日 所長ブログ
朝から研修のため東京出張であります。 待ちに待ったわくわくの井上塾の第1回目(今後1年間塾生として学ばせていただく記念すべき第1回目)。 何かもやもやしていたことがらが次から次へとクリアに。 絡まった糸がゆっくりとほどけ …
脳の状態を「快」に・・・
2008年6月5日 所長ブログ
以前にも書かせていただきましたが、ツキの最強法則を身につけると、誰でも簡単に、ツキをつかむことができるそうです。 ツイいていると、面白いように成功し、面白いように夢を実現できるそうです。 それは、お金を拾うツキではなく、 …