所長ブログ
銀行借入れする前にやるべきこと・・・
2008年3月15日 所長ブログ
昨夜は、第5回目の事業承継セミナーを開催。 テーマは、「資金繰り(キャッシュフロー)を学ぶ その1」。 企業永続発展のためには、黒字経営を行うことは当然の話。仮に1000万円の黒字決算といった場合、その1000万円が現預 …
「私は運がいいシール」効果・・・
昨日担当スタッフとともに訪問させていただいたお客様企業(社員10前後の事業所です)の話です。 このお客様とは、私が22年前の税理士事務所開業時からご縁があった方で私自身もいろいろお世話になっている方であります。 1月訪問 …
競争に勝つためのホスピタリティー・・・
ディズニーランドやシー内で、アイスクリームがこぼれていたような場合、ほうきとちりとりを持った係の人が立ったまま足を使って拭く理由がわかりました。 しゃがむと周りが見えず楽なり、つまずくお客さんもいるかもしれないからだとの …
うれしい心遣い・・・
2008年3月12日 所長ブログ
昨日で、私の税理士会からの派遣による確定申告納税相談業務が終了・・・。 正味丸7日間でありました。 確定申告は、1ヶ月(正味20日)。そのうちの7日間ということは3分1強も・・・。 残すところ17日まで、あと6日! とこ …
夢しか実現しない・・・
2008年3月11日 所長ブログ
以前このコーナーで紹介したアントレプレナーセンターの「夢を実現する今日の一言」です。 毎朝、6時ちょうどにメール配信されます。最近の1ヶ月の間にこれはと思ったいくつかを紹介します。 3/11 どうせがんばるなら笑顔でがん …
ついているカードが毎日・・・
2008年3月10日 所長ブログ
確定申告業務も、ラストスパート。 あと1週間。もうひとがんばりです(楽しい打ち上げか待っています・・・)。 以前、このコーナーで紹介たいしましたが、 斎藤一人さんの「今日の言葉」。 一人さんが出している『ついてるカード』 …
豆類の効用が見直されています・・・
2008年3月7日 所長ブログ
“大豆”に含まれる「大豆レシチン」には、 ボケ防止・記憶力強化・集中力強化があるそうです。 また、「大豆サポニン」には、 老化やガンに効果があるとも言われているようです。さらに、 健康維持に抜群の威力を発揮し、血圧を下げ …
男性の方、ウエスト85㎝未満ですか・・・
2008年3月6日 所長ブログ
今朝のめざましテレビで、企業の社員がメタボを改善しないと罰金を払うことになると伝えていました。 今年4月から施行される特定健康診査制度のことで、生活習慣病をターゲットに,40〜74歳までの全国民(5600万人)に対して毎 …