2014年4月22日 ダイアリー
先日の日曜日は天気も良く、燕市分水地区でおこなわれた春のイベント「おいらん道中」には、9万3千人もの人出があったそうで…。 昨年は雨降り、その前の年は葉桜になってしまっているなど、なかなかタイミングが合わなかったのですが …
2014年4月21日 ダイアリー縁側日記
今日、ひさしぶりに血圧を測定しました。 結果を見てビックリ!! 今までより「上」も「下」も20近く高くなっていました。正常血圧の範囲内ですが、あまりの変化に??? 冬期間、かなり体重が増えてしまいました。血圧の変化も体重 …
2014年4月19日 ダイアリー
今朝の加茂川沿いの石川公園の様子です。風が吹くたびに花びら舞っていました。 上ばかりに目が行きがちですが、足下でもしっかりと! 今日はこれから、新潟のお客様の入社式へ参加させていただきます。快晴でなによりです! …
2014年4月18日 ダイアリー縁側日記
私はギックリ腰を何度も繰り返すため、整形外科の先生から『一度大きな病院で一度みてもらったら』といわれ、大きな病院でみていただきました。しかし、結局原因はわからず、自分自身で気をつけながら生活しています。 今日の新潟日報に …
2014年4月17日 ダイアリー縁側日記
20日に雪椿まつり大園遊会が加茂山公園で開催されます。毎年このおまつりでミス雪椿が決定されます。10人の最終候補者の中からミス雪椿が選ばれます。どなたになるか楽しみです♪選ばれたミス雪椿はその後市内をパレードするそうです …
2014年4月16日 ダイアリー縁側日記
昨日は、事務所の車のタイヤ交換と合わせて、所内での交通安全研修を受けさせていただきました。 今回の研修内容は、タイヤがパンクした際のコンプレッサーを使った対応の仕方とバッテリーが上がってしまった際のブースターケーブルの使 …
2014年4月15日 ダイアリー縁側日記
4月13日(日)は、弥彦山の「山開き」で、参加してきました。とってもいい天気で、絶好の登山日和でした。朝、8時30分から神社境内前で、お払いをしてもらい、8時45分から登山開始です。 天気も良かったので、大勢の方が参 …
2014年4月14日 ダイアリー縁側日記
Even the smallest person can change the course of the future. 最も小さな者でも、世界の未来を変えられる。 「ロード・オブ・ザ・リング」でこんな言葉がありました …
2014年4月11日 ダイアリー縁側日記
毎年、この時期になると事務所で使用しているサーバーなどの定期点検の連絡がきます。半年ごとに、異常がないか点検、清掃、確認していただき安心して使うことができます。 人間だって定期的なメンテナンスって必要ですよね。 鶴巻
2014年4月10日 ダイアリー縁側日記
春の訪れを実感する季節となりました。 ただ、まだ少し寒さが身体に感じますが・・・・・・、 今日行ったお客様、新入社員が電話にしっかり対応していました。 わからないところは、先輩に聞きながら 爽やかな感じがして、頑張れとエ …