創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

芽が出ました!!

先日植えたプランターから芽が出ました!! 何の芽かというと・・・じゃがいもです。 ちょっと植えたのが遅いので、収穫は11月下旬ぐらいになってしまう予定です。 しっかり実がついて育ってくれるといいなぁ。。。         …

25周年事業

昨日は25周年事業として、皆さんで事務所の周りを清掃いたしました。 所長をはじめ私たち男性陣は側溝の清掃を。 長年蓄積された土がかなりのくせ者でとても苦戦しましたが、今日になって所長から側溝が本来の機能を果たしているとい …

25周年事業で

今日は、午後から、全員で、事務所の前の玄関や歩道の周りをきれいにしました。 私自身、玄関の周りを、タワシで磨いていたのですが、細かいところまで気になるくらいに 集中している自分に気がつき、きれいになった玄関を見て最高に嬉 …

岡山にて

数日前のブログにもありましたが、研修で岡山へ行かせていただきました。 朝日に輝く岡山城を見た後の帰り道で・・・ん? いったいあれは??? ビルの壁に白くて大きな・・・これはいったい?! 5階のお店に、「ゴリラバー」の文字 …

そろそろこんな季節です

 あっと言う間に10月も半分が終わり、朝晩はめっきり寒くなりましたね。  そろそろインフルエンザや風邪が気になる季節になりましたね。事務所の玄関にこんな新兵器が登場しました!  アルコール消毒なのですが、ポンプを押したり …

食欲の秋です!

今日はスタッフみんなで “ファータの生クリームメロンパン” をいただきました。 中に入っているクリームは10種類あり、私はその中からブルーベリーをチョイス。 メロンパンの中にはクリームがたっぷり。 でもさっぱ …

秋の味覚!

 秋の味覚といえばいろいろありますが・・・我が家は、今年国産の松茸を食べました。もちろん買ったものではありません。母が松茸狩りツアーに参加し、収穫してきたもので、入園料しか払っていません。 高級食材など口にしないため、違 …

徒然

悩みごとがあるとき、知人から紹介してもらった本がヒントを与えてくれることがあります。 鎌田實さんの書かれた「いいかげんがいい」という本の中に、こんな言葉がありました。  ○大人になって、しがらみの中で生きていると、    …

安達太良山

 またまた山登りに行ってきました。 9日の日曜日です。当初の予定では長野方面に行く予定でしたが、すでにその山は紅葉が終わりかけているという情報でしたので、今、一番の見頃だという福島の「安達太良山」を登ってきました。   …

私たちにできること

当事務所では、使用済み切手、使用済みプリぺードカード(テレカ)、ベルマーク、 ペットボトルのキャップを集めています。 これは、15周年記念事業について考えていた際、 「地域のために何か私たちにできること」ということで始め …

« 1 331 332 333 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」