2011年6月16日 ダイアリー縁側日記
当事務所のきゅうり、ゴーヤなどがすくすくと育ってだいぶ大きくなりました。 5日前ぐらいからキュウリの花も咲き、葉っぱがネットを這ってようやくグリーンカーテンらしくなってきて、今から収穫が楽しみです。 当事務所を通り …
2011年6月15日 ダイアリー縁側日記
お母さんは 自分の命をかけて きみを産みました べつに あらたまって ありがとうって 言わなくて いいけど それだけは忘れないで (地球に森が行き還る日めくりカレンダーより 言葉てんつくマン) このカレンダ−の言葉を見た …
2011年6月14日 ダイアリー
眺めのよいところで… お昼を食べようと思いまして… 店内の雰囲気もgood!欲を言えば、ちょっとガスがかかってますが… 私のチョイスは、Aランチでした♪ このボリュームで750円。おいしかったですよ。 隣には、かっこいい …
2011年6月13日 ダイアリー
昨日は、月1回のぷれジョブの定例会でした。 ぷれジョブとは、2003年に岡山県倉敷市で始まった課外活動です。 障がいを持ったこどもたちが、地域で職場体験することで地域の人に理解していただき、 地域の構成メンバーとして大切 …
2011年6月10日 ダイアリー
6月10日が「時の記念日」という事は以前から知っていたのですが、ネットで検索してみると、「路面電車の日」や「ミルクキャラメルの日」(森永製菓が2000年3月に制定)「無糖茶飲料の日」(伊藤園が制定)などなど様々な日が。 …
2011年6月9日 ダイアリー
今日グリーンカーテン作りをしました。 グリーンカーテンには 夏の日差しをやわらげ、室温の上昇を抑える 見てるだけでも涼しさを感じる 緑を目にするくつろぎ感がある などなど、たくさんの効果が! ゴーヤやきゅうりを収穫 …
2011年6月8日 ダイアリー縁側日記
先日、定期的に参加しているセミナーに行ってきました。講義を聴いたり、ディスカッションをしたりと充実した時間を過ごすことができました。 私のグループの中の方で、ホッピービバレッジ㈱の石渡社長の講演を聴かれた方がおっ …
2011年6月7日 ダイアリー縁側日記
今日、人生初の人間ドックに行ってきました。 この機会にと、数週間前から間食をやめ、ごはんの量を減らし、 夕食は野菜のみにするなど、数々の取り組みをしてまいりました。 その結果、数値的には問題のない範囲に収まっていましたが …
2011年6月6日 ダイアリー縁側日記
昨日、地区のスポーツ大会(ミニ運動会)があり、参加しました。毎年6月第1週の日曜日に開催され、今年も例年通りの開催となりました。こんな時でないと、地域の人たちとのコミュニケーションがなかなかとれない日常生活を送っており …
2011年6月4日 ダイアリー縁側日記
健康診断の季節です。巡回する検診車もよく見かけます。 名前は、ひまわり号。 ナンバーは、39 39。 思わずクスッとなりました。 鶴巻