創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

ABCD

今週も気が付けば木曜日です。 そして、夜です。 そういえば今日は七夕ですね。 常に全力でお仕事をさせていただいている私ですが、 最近は特に夢中でお仕事をさせていただいています。 1日が始まり、気が付けば夜になっているとい …

誰かのために

 自分の携わっている仕事に対して、相手が喜んでくれ、感謝されたときはうれしいものです。 誰かの役に立っているという思いは、他に代えがたい活力を生じさせます。 「喜んでもらう」「感謝される」には、まず目前の仕事に全力を傾け …

焼き肉とビール

この前の日曜日、地域と育成会の年間活動として近くの登山道の下草刈りをしました。 雨の心配もなく、暑すぎず作業しやすかったです。 登山の邪魔になりそうな木の枝を刈ってもらい、落ちている枝や刈られた草を、道の脇にポイポイのけ …

ゴーヤ君

 当事務所のゴーヤが昨日ぐらいからようやく実をつけ始めました!!順調に伸びてはいたのですが、なかなか実をつける気配がなかったゴーヤ君。でもこれで一安心です(*^_^*)♪ まだ小さくてカワイイですね!

加茂桐たんす展

 今日、明日、明後日と加茂市産業センターで加茂桐たんす展が行われています!  先ほど会場に行ってきましたが、広い会場に定番の桐たんすからチェスト、テーブルや小物など、普段なかなか見ることのできない数の桐製品が所狭しと展示 …

社長の為の一日

先日、お客様の5年後の姿を、お客様と共に考える将軍の日に行ってきました。 将軍の日とは「経営を考える」社長の為の一日です。 6月から社長に就任したことをきっかけに、会社の経営理念を明確にし、自社を分析そして、社長が目標を …

研修に行って。

今日は、終日研修に参加させていただき、いつにも増して本当に充実した日でした。 私個人は直接課題を解決する術を持っていなくとも、組織や仕組みで解決することができる。 その組織や仕組みをさらに機能発揮させていくために、自分の …

新潟の夏 スイカ編

今朝、青果市場に行ってきました。 そこで、思わず、一目惚れして衝動買いしてしまいました。 比較に、脇に栄養ドリンクを置いてみましたが… サイズは「6L」、産地は地元新潟、巻のスイカです。 これくらい大きなココロを持ちつつ …

魔法の言葉  「だいじょうぶ だいじょうぶ」

私は、気分が落ち込んだり、なんとなく元気がでないとき、心の中で「だいじょうぶ だいじょうぶ」と唱えます。これは、いとうひろしさん作・絵の絵本「だいじょうぶ だいじょうぶ」と出逢ったとき、何度も繰り返される「だいじょうぶ  …

初収穫!!

  とうとう待ちに待ったこの日が! 昨日きゅうりの初もぎをしました。 さっそくお昼にみんなでおいしくいただきました。 今日も2本収穫です。

« 1 340 341 342 385 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」